どこにでもいるSFC修行僧のメモ

2017年SFC修行予定。修行に向けていろいろ準備などを。ラーメン食べ歩きも好きなのでそれもこそっと。

2017SFC修行 もろもろ

すいません、下書きで保存してたと思ったら公開放置してたようです。。。お恥ずかしい。

 

さて、2017年にSFC修行をしようと決めたものの

何が一番効率がいいのかと色々考える訳です。

コスト一番に見るのか、修行にかかる時間でみるのか

楽しさを見るのか。

いくら修行とはいえ、楽しくないとやっぱり続きませんよね。

溜まったマイルを使ったりするとはいえ、それなりのお金がかかりますし。

先達の皆さんのブログが山ほどあるので参考にさせていただいています。

 

最近の陸マイラーブログとして定番のテラヤマアニさんの

kowagari.hateblo.jp

などが有名どころですね。

 

さて、SFC修行ということはプレミアムポイント(PP)を1月~12月の間に50,000ポイント獲得しなければいけないわけです。

 

プレミアムポイントとは|プレミアムメンバーサービス|ANAマイレージクラブ

ANA SKY WEB : ANAフライトマイル・プレミアムポイントシミュレーション

 

 定番なのは所謂OKAタッチ(国内で距離を稼げる那覇空港空港コード:OKA))へ、文字通りタッチして帰ってくる。単純に近くの空港と那覇空港間を往復するやり方です。

これにも修行僧それぞれの好みがありますね。

 

1.安い運賃で航空券をとってひたすら回数を飛んでの修行。

私の最寄だと関空か伊丹なので片道1100PP強ですので単純往復だと、23往復しないといけない事に・・・さすがにこれはしんどいですね。

今の時点で旅割75の安いのなら9000円ぐらいでありますから、PP単価*1は8.2程度です。

利点としては旅割75とかで安いチケットを抑えられればかなりコストは抑えられるということ。

欠点は飛行機の予約変更が利かないということ。3か月後の予定が全くたたない方は難しいですね。

 

2.普通運賃で航空券をとっての修行

こちらは航空券を定価でかっての修行です。大阪那覇で35000円で1900PPぐらいかな?

PP単価は18.4。

利点は変更が利く事、空席があればいつでもとれる事ですね。

欠点はPP単価が高い!

 

3.プレミアム運賃での修行

ANAの国内線にはプレミアムシートの設定のある便があります。

こちらは普通席よりは値段は高いですが、座席は大きく、食事やお酒が出たり、いろいろ特典がある座席設定になります。

プレミアム運賃は定価、プレミアム特割、プレミアム旅割28の運賃があって獲得できるPPはプレミアム運賃が運賃区分1で2,600PP強。プレミアム特割、プレミアム旅割28は運賃区分2で2,200PP強。一度にこれぐらい獲得できるなら10往復もすれば修行も終わりますね。このあたりが現実的なところでしょうか。

プレミアムシートは2か月前からしか買えないようです。

さて肝心の単価は、定価45,400円、特割43,100円、旅割28で一番安いので21,300円でした。一番PP単価がいいのはやはりプレミアム旅割28でPP単価9.5程度。

利点はゆったりとしたシートで余裕をもって修行できる。軽食や食事などもとる事ができる。

欠点は1便あたりの座席数が普通席に比べてかなり少ないので満席になる事もあることかな。

 

3’、プレミアム株主優待割引運賃での修行

プレミアムシートの運賃設定の中に株主優待券を利用した割引運賃があります。

これは株主優待券があれば購入できる26,200円運賃区分2で獲得PP2200強となっていますのでPP単価は11.5程度。

利点は空席さえあればいつでも購入でき、かつ、一度にある程度のPPを獲得できることですね。

欠点はPP単価が少し高いところ。株主優待券が必要というところですね。(株主優待券はANAの株主でなくてもチケットショップなどでも1枚あたり4,000円程度で購入できるようです。)

 

※値段や獲得PPについては現時点での私の確認した数字ですので、予約の際はご自分でご確認ください。

 

以上の事から、私の修行はOKAタッチ(旅割75利用)をメインに、プレミアム旅割28などを絡めつつ、やっていこうと思います。

 

2017年同期SFC修行予定の皆さま、先達の皆さまよろしくお願いします!

 

しかし改めて読み返すとなんだか小学生の作文みたいですね。お恥ずかしい。

 

*1:1PPを獲得するのにかかる金額